人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テンポラリー通信

kakiten.exblog.jp
ブログトップ
2012年 03月 09日

「メイ」の声ー風骨・3月(6)

毎年5月「メイ」というタイトルで映像を撮り続けている四国在住の
映像作家大木裕之さんから突然の電話が来る。
昨夜のツイッター読んだ?と言う。
読んでないと応えると、今年の5月ここで「メイ」の個展をすると宣言
したのだという。
札幌の写真家Mさんと二人でするという。
もう5年以上毎年5月には「メイ」の撮影を続けているから、ひとつの
区切りの年と思ったのかも知れない。
「メイ」は、2003年の札幌で制作された「オカクレ」という映像作品の
完成後、やはり札幌からスタートした連作作品である。
私やMさんやOくん等が出てくる大木監督の独特の札幌を主たる背景に
した心象映像である。
何故5月なのか、何故札幌から始ったのか。
そこには何かを定点観測していこうとする、大木さんの決意のようなもの
が潜んでいたと思える。
テンポラリースペース自体の円山北町からの撤退も含めて、継続して
記録していこうというなにかがあったと思う。
「メイ」の前に創られた「オカクレ」という映像は、大木さんの父上の死を
切っ掛けに創られた心の独白に満ちた作品だった。
多分ある時から最も対抗した存在だったであろう父の存在。
その死を見詰めて、札幌郊外と石狩の海をどこかデスペレートな心情で
放浪し、癒した剛直な大木裕之の亡き父へのオマージュに満ちた作品
だった。
「メイ」の連作がこの父の死以降に創られる事実は、この北国の再生の
時・5月(メイ)という時とどこかで深く結びついていると思える。
さらに昨年暮の吉増剛造「石狩河口/座ル ふたたび」展の影響も
あると考える。
多分この18年ぶりの「・・ふたたび」にどこか心の心底で深く反応した
ものがあった筈である。
5月「メイ」展の折りには、「緑の運河エルムゾーン」を案内し、大木裕之の
映像がこの切れ切れの風景を有機的に再生し、新たな「メイ」の最終章を
完成させる事を希うものだ。

*久野志乃滞在制作展ー3月10日(土)ー15日(木)
*斎藤玄輔展ー3月20日(火)-4月1日(日)

 テンポラリースペース札幌市北区北16条西5丁目1-8斜め通り西向
 tel/fax011-737-5503

by kakiten | 2012-03-09 13:05 | Comments(0)


<< 自分の「水」を取り戻すー風骨・...      腐れ雪ー風骨・3月(5) >>