人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テンポラリー通信

kakiten.exblog.jp
ブログトップ
2010年 07月 09日

歩き透むー森の記憶(2)

まだ疲れが残っている気がする。
今週は先週までのアクシデントの心の後遺症が残る。
とはいえ、昨日追悼・大野一雄展飾り付け終了。
今年2月「大野一雄頌」として、森本めぐみさんの新作と併せて
展示したのだが、今回はあらためて6月1日逝去された大野一雄を
追悼する試みである。
展示を終えてパソコンを開くと、東京在住のFさんから着信がある。
現在銀座で展示中の吉増剛造展への誘いのメールだった。
14日に大野慶人さんと吉増さんの対話イヴェントがある。
その日ボーイフレンドのO君も来るから、有楽町で一緒に待ち合わせ
しないかという内容だった。
大野先生の自宅へお線香をあげに行き、その際吉増展を見てと考えていた。
さらに慶人さんと吉増さんの対話もと心は跳んだが、
あまり一度にも、と思い返していた。
Fさんのお誘いは、夢のような、わくわくした気持ちになるものだったが、
ここはここで静かに大野先生を札幌でひっそりと追悼したいと思い返した。
今週は東京のAさんの写真展が中止になって、ぽっかり空いた時間である。
慶人さんと吉増さんの対話に出れば、私はきっと石狩河口公演後の
大野先生の果たされなかったカムチャッカ行きの夢を、道行きとして
語るだろう。
原題の「石狩の鼻曲がり」を、敢えて「石狩・みちゆき・大野一雄」と
改題した私の我儘な思いを黙って許してくれた大野一雄を熱く語るだろう。
石狩以降のさらなる思いは、その事において今も心に続いている。
<父の再見>。大野一雄が戦後初めて触れる事の出来た<父の復権>
を熱く語るだろう。
その思いを一緒にカムチャッカへと繋げる事は、もう叶わなくなった。
その原点とも言うべき石狩河口公演記録展を、今ここで展示する事は、
私にとっての、せめてもの大野一雄追悼という<みちゆき>でもある。
それはやはり東京ではなく、ここで今追悼すべきであると思うのだ。
<石狩・みちゆき・大野一雄>は、本当は引き続き
<カムチャッカ・みちゆき・大野一雄>として、一緒に先生の父祖の海
を経て、果たすべき道程だったと今も思っている。
それは私があの時、大野先生に思わず語りかけた、”先生、一緒に石狩へ
行きましょう!”の言葉に全身全霊で応えて頂いた事への、私なりの返礼
でもあるのだった。
<カムチャッカ・みちゆき・大野一雄>は、果たされなかった大野先生へ
の敬意と尊敬の心からなる返礼である。
先生の長い人生上で再発見し取り戻されようと為された<父>の位相を、
私は同じ時代を生きた証(あかし)として、もう一度一緒に<みちゆき>の
道程を歩みたかった。
先生との<石狩・みちゆき>は振り返るように懐かしむものではない。
新たな道行きの一道程だったのである。

 まさか「石狩の鼻曲がり」のあの舞台全体が、匂いから何から全部生きて、
 クマまで引きずって、もっと北へ行かれて、カムチャッカにまで行って、
 そして今度は翻ってくるようにニューギニアの水母の輪の下の水葬の、
 死んでいった方々への哀悼になってくるという、ダイナミックな広がりに
 なろうとは思わなかったですね。(吉増)

 はい。(大野)

        対談<石狩ーカムチャッカ>生と死の舞踏 大野一雄・吉増剛造
        1999年8月号「FRONT」誌最終行から抜粋。

*追悼・大野一雄展ー7月9日(金)ー18日(日)am11時ーpm7時。
 月曜定休。
*唐牛幸史展「REPUBLIC」-7月20日~展示準備。

 テンポラリースペース札幌市北区北16条西5丁目1-8斜め通り西向
 tel/fax011-737-5503

by kakiten | 2010-07-09 12:41 | Comments(0)


<< 佇むー森の記憶(3)      歩くー森の記憶(1) >>