人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テンポラリー通信

kakiten.exblog.jp
ブログトップ
2008年 12月 03日

地下情念ーDecember voice(2)

今週は展示が空いたので、一昨日見損なった藤谷康晴展を見に行く。
一昨年7月無機質な都市風景を細密画で描き、昨年は一転して毎月ライブドロ
ーイングに明け暮れた藤谷さんの着地を示す展覧会だった。注目したのは、都市
のビル群が上部にあり、その舗道の下の情念が怪しく乱舞している絵だった。
大きな色紙に収められた他の絵も含めて、この色紙自体が都市の壁のように思
えた。ライブドローイングの中に引かれた直線もその象徴であると思える。
鬱屈し潜行する情念が、一昨年の個展以降爆発して、再び都市の内に対峙して
いる。無表情にして見詰めていた内なる激情が爆発したのが、昨年一年間のライ
ブドローイングであるなら、今回の個展は再びその蹉跌と向き合い対峙して、両方
をせめぎ合うように表現しているかに思える。かって都市の街角でマネキンのよう
に無表情だった顔が、今回は歌舞伎のおどろおどろした表情のように顕われてい
る。
衛生・安全・管理の都市に対し隠された凶器のようにあった殺意は、取り澄ました
無表情の仮面を引き剥がし、素面で立ち顕われてくる。
ライブドローイングに見られた、情念の迸る抽象の線は、より現実的な形・容(か
たち)となって憤怒の様相を帯びている。
この都市と対峙する藤谷康晴の行程は、今後いかなる方向へと進みのか。
この情念のテロリストの今回の着地は、これからが正念場である事を予感させる
。場所も含めて今回の個展は、彼の対象ともいえる都市の内部へと、再び回帰し
たからである。
一二の三と、この3年間の助走の時を経て、真のスタート地点に今立つたと思え
るからだ。
都市と個、時代と個、ここで私情の<私>という情念を如何に都市という公と対峙
し得るかが問われるのだ。
彼の熱く燃えたぎる情念の溶岩が冷えた軽石となるのか、燃えるまま焼き尽くし泥
流となり流れ続けるのか。
次なる荒野の予感に立つ姿が垣間見えるのだ。
それが1年後か、2年後か分からないが、次なる場を何処にするかもまた、大きな
意味を保つと考える。
彼の身体の地下に潜んでいたテロにも似た情念は、ライブドローイングの形で肉
体化して顕われ、その矛先は対象となる都市風景を疾駆してきたが、燃え盛るマ
グマはもうすでに冷却の時間を迎えている。
自己を<私憤>から如何に個の鋼に研ぎ澄ますか。
その凝縮する過程に、今後の藤谷康晴の都市へのテロの刃の行方もある。

by kakiten | 2008-12-03 15:05 | Comments(0)


<< <私>から個への戦いーDece...      明るい他国ーDecember ... >>