人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テンポラリー通信

kakiten.exblog.jp
ブログトップ
2008年 05月 17日

村岸さん宅訪問ー5月の共和国(16)

初めて、村岸宏昭さんの家を訪ねる。作品集出版の資料をお借りする為、K舎の
編集者おふたりと、高校時代の友人H君とお訪ねした。お母様とお祖母様が迎え
てくれる。仏壇に手を合わせた後、色々なお話を伺い、2階の故人の部屋を見せ
て頂く。南西向きの角部屋で、暖かい陽射しがふり注ぐいいお部屋だった。
本棚を見ていると、故人の顔が浮かんだ。亡くなった年の春、一緒に行った古本
屋で彼が購入した埴谷雄高の「死霊」が目に入る。あの時はその後、蕎麦屋で一
杯飲んで楽しかった。私の事を”絶好調”と彼は後でブログに記している。
帰り際、小学生の時に作ったというマリオネットを、K舎のTさんが見つける。
グリーンと黄色、茶の色彩で出来た操り人形だ。小学生とは思えない仕上がりで
ある。大学受験時代に描いた暗い赤の膝小僧を抱きしめている絵と、どこか通底
したものがある。手足の長い明るい暖色系のこの人形がきっと、彼の原形にはあ
ると思えた。閉じた手足、色彩の濃い赤と黒ずむ青、黄昏か曙のような色彩。一
方、人形の開かれた手足、明るい優しい緑と黄土色。あれは、樹木の色だ。
この人形はお借りして撮影することになった。見つけたTさんの慧眼を思う。
上半身は描かれず、膝小僧を抱く細く長い手。全身を他者に向かって開いている
マリオネット。その形態と色彩の相違の間に、村岸さんの短いが濃い人生の振幅
が横たわっている気がした。同じく少年時代に造った空き缶を重ねた水音発生の
工作装置。これと同じ造りのものを、写真家のMさんが個展のとき、お祝いに進呈
したら、僕も小さい時同じ装置を作ったと、喜んでいたのを憶えている。
最後の個展の白樺の水音発生の仕掛けの原形がここにあり、その白樺を抱いて
来訪者が音を聞く行為は、このマリオネットの手足にあるように思う。
自らの膝のみを抱き閉じていた世界が、他者と同じ目的をもって白樺を抱くという
開かれた行為で成立する最後の個展。水の音に耳を澄ますという装置に、他者も
自分も樹を抱くという閉じつつ開かれる手足の行為。そこにもう一度彼のマリオネッ
トがあったのではないだろうか。水音と人形。このふたつの工作物は、村岸さんの
原形のようにシンプルに存在したのだ。

*岡和田直人展「好日」-5月21日(水)ー30日(金)am11時ーpm7時
 月曜定休:18-20日休廊

 テンポラリースペース札幌市北区北16条西5丁目1-8北大斜め通り西向
 tel/fax011-737-5503

by kakiten | 2008-05-17 18:02 | Comments(0)


<< 河口と海岸を歩くー5月の共和国...      小林麻美展最終日ー5月の共和国... >>